毎日、誰かの誕生日!

12月2日がお誕生日の方、おめでとうございます!
HappyBday!

毎日が、世界中の誰かの誕生日!
Everyone says HappyBday!

12月2日は、点を追求!新印象派のリーダー「ジョルジュ・スーラ」の誕生日

12月2日は、「新印象派」の19世紀 フランスの画家、ジョルジュ・スーラの誕生日です。ジョルジュ・スーラは、1859年生まれなので、今年で生誕157年です。HappyBday!

ジョルジュ・スーラは、11月14日がバースデーのモネたちの「印象派」の「筆触分割」という「絵の具を混ぜないで置いて表現する手法」をさらに推し進めて研究して、「点描」という手法で表現した画家です。

「絵の具は混ぜると暗くなってしまう!」ので、明るい光を表現するために「混ぜないで置いて描こう!」というのが、モネたち「印象派」でしたね。

ジョルジュ・スーラはこの技法をもっともっと追求して、絵の具を「点」で置いて、形を表現したのです。近くで見ると「点」の集まりなのですが、少し離れて観ると「目の中で色が混ざって」より鮮やかな色彩として、風景や対象の形が現れます。「印象派」からさらに進化したので「新印象派」と呼ばれています。ジョルジュ・スーラの大作としては、「グランド・ジャット島の日曜日の午後」(シカゴ美術館)がとても有名ですね!

ジョルジュ・スーラは残念ながら31歳の若さで亡くなってしまうのですが、ジョルジュ・スーラ亡き後も、「新印象派」の仲間たち、11月11日が誕生日のポール・シニャックや、カミーユ・ピサロらがジョルジュ・スーラの新印象派を牽引していきます。

「点描」は、北宋時代の中国にもあり!?

中国の北宋時代に「米芾(べいふつ)」という書家がいます。宋の四大家と呼ばれる偉大な書道家で、書や水墨画に優れていました。この「米芾(べいふつ)」と息子の「米友仁」は、水墨の点を集合させて表現した水墨画を描き、「米点法」と呼ばれています。作品は、米法山水と言い、その後の時代の水墨画にも受け継がれています。

「北宋」は中国の王朝のことで、北宋時代は、960年〜1127年です。墨の濃淡と点で表現するので、「白黒」の濃淡による点描の世界ですね。そして、中国の桃源郷と言いますか、美しい大自然を描いた作品も多く、19世紀フランスの点描画家たちと通じるところがありますでしょうか!?

ところで、この米芾(べいふつ)さんは、大変な書画の腕前で、例えば有名な書画を持っている方に「ちょっと貸して」と言っては模写をして、模写した方を返してしまってもバレなかった!?なーんてエピソードもあったとか!

12月2日はキル・ビルのオーレン・石井役!ルーシー・リューさんの誕生日

12月2日は、2003年のクエンティン・タランティーノ監督の映画「キル・ビル」でオーレン・石井役を演じている女優さん、ルーシー・リューさんの誕生日でもあります。
ルーシー・リューさん、お誕生日おめでとうございます!ハッピーバースデー、ルーシー・リューさん!!HappyBday!!!

「キル・ビル」でルーシー・リューさんが演じていたのは、あの名台詞、「ヤッチマイナァ!」のオーレン・石井親分です!主な出演は、日本が舞台の「キル・ビル Vol.1」です。雪の降り積もる日本庭園での最後のシーン、スゴカッタデスネ。。。雪降ってたことにもびっくりしましたけどね(笑)

「キル・ビル」では、11月10日が誕生日の「映画音楽の巨匠」エンニオ・モリコーネさんの音楽も使われて、サウンドトラックにも収録されています♪タランティーノ監督作品でも、「ジャンゴ 繋がれざる者」「ヘイトフル・エイト」などへ多数の楽曲を提供しているのが、イタリアの素晴らしい作曲家のエンニオ・モリコーネさんです。

また、「キル・ビル」では、オーレン・石井の「ヤッチマイナァ!」で現れる手下のひとり、女子高生殺し屋「GOGO夕張」に栗山千明さんが出演して当時は話題となりましたね。千葉真一さん、北村一輝さんも出演しています。また、黒いマスクで顔が全部見えないのですが、高橋一生さんも出演しています。

日本が舞台なだけに、日本人もたくさん出ていますね。日本って、こんな見え方もあるのかと、違った視点もで楽しめるかも・・・しれませんが、過激な描写もありR15指定なので苦手な方はご注意ください。。。

世界中のたーくさんの人が、本日、12月2日がお誕生日であることでしょう!
12月2日がお誕生日の方、おめでとうございます!
HappyBday!

「D」(Happybday.jp)
バースデー専門店☆Happybday